午後の始まりを旬で彩る。

外観・昼

外観・昼

奈良・橿原市「懐石 森本」。当店では季節の食材にこだわり、
和食の精神を大切にした懐石料理を
どなたでもより気軽に愉しんでいただけるように、
昼のコースをご用意しています。料理内容はその日の仕入れ次第。
朝一で仕入れた食材を、鮮度が良いままいち早く味わっていただけます。
「今日は何を味わえるかな」そんな期待を胸に、お越しください。

懐石 森本

お一人様 4,500円(税込)

※掲載写真はコース料理の一例です。
その日の仕入れ状況によりコース内容が変動いたします。

先付

これから始まる、心地いい時間の幕開けにふさわしいひと皿に。
旬の食材だったり、出汁の旨味あふれる料理だったり。
その時々の出会いを愉しみください。

~ある日の一例~
うるいとフルーツトマト、そら豆、豆腐の味噌漬け、
ホタルイカ ジュレがけ

先付け

造り

春は上品な風味の若筍、冬は海老や帆立の真薯を浮かべて。
具をいただく前にまずはひと口汁を味わって、
その出汁の旨味をお愉しみください。

~ある日の一例~
若筍(大阪・水間産)

吸い物

吸物

懐石 森本の精神を体現するお造り。
店主がその日一番と思うもの、
一番味わって欲しいものを仕入れます。
夜には味わえないみずみずしい旬の味わいを。

~ある日の一例~
和歌山 ケンケン鰹(島根・井上醤油使用)

お造り

焼物

鱸、イサキなど、季節の魚を焼き物に。
紀州備長炭でじっくり焼き上げ、
旬の旨味を引き出した美味しさは、
お造りとはまた違った幸せをお届けします。

~ある日の一例~
明石鯛 塩焼き

焼き物

酢の物

昼も夜も必ず入れる酢の物。
優しい酸っぱさで爽やかに口を整えて、
次の料理までしばしご休憩を。

~ある日の一例~
能登の絹もずく、パッションフルーツ

酢の物

御飯

信楽「雲井窯」中川一辺陶の御飯鍋で、
ふっくらと甘く炊き上げた御飯をどうぞ。
細かいながらも尾頭つきの上質のちりめんじゃこを使い、
山椒が爽やかなちりめん山椒をたっぷりとかけて
お召し上がりいただきます。

~ある日の一例~
ちりめん山椒

御飯

甘味

その季節にふさわしい和菓子をご用意いたします。
繊細で品の良い甘さの和三盆のあんこなどを使い、
男性も女性も愉しめる味わいに。

~ある日の一例~
苺の淡雪とあんことそら豆(和三盆使用)

甘味

懐石 森本 昼のコース

お一人様 4,500円(税込)

コース内容(6~7品)

  • ・先付
    ・吸物
    ・造り
    ・焼物
  • ・酢の物
    ・御飯
    ・甘味

この季節、店主が選りすぐった

詳しくはこちら

Top